2011年4月22日金曜日

庭の歴史 14 前庭の高木 と たけのこ

前の家は高くなる木が沢山あって
剪定が大変でした。

でも昔(と言っても20年くらい前ですが)は
焚き火をやってもうるさく言われない時代でしたし
隣や前の土地が空き地だったので
剪定した木を集めておいて
夕方、ご近所が洗濯物を取り込んだり
雨戸を閉めたりしたら
焚き火をして焼き芋を焼いたりしていました。

焚き火の火をじっと見ていると
心が穏やかになって自分を見つめ直す
良い時間でした。

でも今はそういう事は出来ないし
なにしろ年を重ねて剪定するのも大変なので
高くなる木は少しにしようと決めました。

前庭の木


アルプス乙女(リンゴ)

りんごの白い花が好きで前の家にもありました。
でも今の家の花は私が好きな花とは少し違っています。



ヒメシャラ

桜の様にはらはら散る花が好きです。

ヒメシャラは花は白くて沢山咲きますが
椿の花の様にポトリと落ちます。
ちょっと失敗だったかも・・・。
本にも花の散り方までは書いてありませんからね。

でも去年この木に目白(多分)が可愛い巣を作りました。

緑色のスズメより小さい鳥が
枝の間を出たり入ったりしていたので
そっと見てみると本当に可愛い
7・8センチくらいのグレーの巣がありました。

材質は何かわかりませんが
精巧で柔らかそうで居心地が良さそうな巣でした。

次の日から注意して遠目に見ていましたが
その後見かけなかったので
巣立ちを見たのかもしれません。

巣をそのままにしておいたら来年も来てくれるかな?
と思ってそっとしておきましたが
台風の時壊れてしまいました。

今年も来てくれると嬉しいのですが・・・・。


アルプス乙女 と ヒメシャラ はブログを始めた時は
緑の葉っぱはほとんどなく枯れ木のようでした。


3週間くらいですっかり春の庭になりました。




シマトネリコ

この木は常緑なので冬でも緑です。

以前紹介しましたね。



綺麗な花もひとつ

クリサンセマム アフリカンアイズ

ツルハナシノブ

白と紫(ブルー)の取り合わせ大好き!!


アプローチの木は明日・・・・ね。



昨日の夕方家の者が、知り合いの山から
たけのこ を掘ってきてくれました。


小さいのから大きいのまで



皮をむいて

注意
友達が、以前たけのこの皮を片付ける時
皮と一緒に包丁も捨ててしまったと言ってたの
気をつけよっと!



キッチンで綺麗にして



綺麗になりました



糠がなかったので
米のとぎ汁を入れて
とうがらしも入れて

今 ゆがいています。

2・3日はたけのこづくしです。



ブログランキングに参加しています。
応援して頂けるとうれしいです。
よかったら、コメントも残してくださいね。(^_^)
にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ 人気ブログランキングへ

3 件のコメント:

雪乃 さんのコメント...

焚き火!!!ちっちゃいころ庭でアルミホイルにサツマイモを
いれてほりこんだらおいしかった記憶があります。
あとは小学校でやるどんど焼き!!!

今はキャンプファイヤーというおしゃれな名称ですものね。
昔が懐かしいです。

もうたけのこの季節なんですね~。

のんたん さんのコメント...

たけのこ・・・
美味しかったですよ。
明日のブログで紹介しますから
良かったら見てください。
しばらく食事はたけのこ関係です。(^_^)

雪乃 さんのコメント...

たけのこ・・・じゅる(失礼)